地味に美味しい切干大根の煮物

MANATELIER @cook_40078968
温かくても冷めてても、好きです♡
いつも大量に作って、お弁当用に冷凍保存もしてます♪
このレシピの生い立ち
職場の同僚が遊びに来た時にたまたま作った切干大根の煮物。
なぜか彼女のツボに入り、遊びにくるたびに作ってあげています(笑)
地味に美味しい切干大根の煮物
温かくても冷めてても、好きです♡
いつも大量に作って、お弁当用に冷凍保存もしてます♪
このレシピの生い立ち
職場の同僚が遊びに来た時にたまたま作った切干大根の煮物。
なぜか彼女のツボに入り、遊びにくるたびに作ってあげています(笑)
作り方
- 1
切干大根を水につけて戻し、水気を絞って4~5cmの長さに切ります。
- 2
油揚げは縦半分に切ってさらに5mm幅に切ります。
人参はスライサーで細切りにします。 - 3
鍋にサラダ油を入れて熱し、人参・切干大根の順番に炒め、【A】と油揚げを入れて落し蓋をして中火で5分煮ます。
- 4
薄口しょうゆを加え、再び落し蓋をして10~15分煮ます。
煮汁が少なくなったら完成です☆
コツ・ポイント
煮込んでいる最中は味が薄めかも。
けど、そのまま煮込んでいけばちょうど良いくらいになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18207938