作り置き&アレンジOK 簡単トマトスープ

AndreaTM
AndreaTM @cook_40142958

一人暮らしでも野菜を効率よく使ってアレンジが効くレシピ♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしで使い切らない野菜をどうにかして消費するために作りました。
トマト味に飽きたら、カレー粉を入れてカレーのルーとしてご飯やパンと一緒に食べても美味しいです。

作り置き&アレンジOK 簡単トマトスープ

一人暮らしでも野菜を効率よく使ってアレンジが効くレシピ♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしで使い切らない野菜をどうにかして消費するために作りました。
トマト味に飽きたら、カレー粉を入れてカレーのルーとしてご飯やパンと一緒に食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚こま切れ 200g
  2. にんじん(乱切り) 1本
  3. じゃがいも(一口大) 3個
  4. ナス(乱切り) 1本
  5. 玉ねぎ(くし形切り) 1個
  6. キャベツ(ざっくり又は千切り) 大きな葉2枚程度
  7. ミックスビーンズ 市販のもの一袋
  8. ブイヨン 1個
  9. トマトジュース 300ccくらい
  10. ケチャップ 適量
  11. 中濃ソース 適量
  12. おろしニンニク(チューブ) 3センチくらい

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじん、玉ねぎと全て浸る程度の水、ブイヨンを入れて弱火で茹でます。ニンニクチューブも一緒に入れます。

  2. 2

    鍋の水が沸騰してじゃがいもやにんじんに竹串が通るくらい火が通ったら豚肉を投入します。ローレルの葉もあれば一緒に入れます。

  3. 3

    アクを取りながら、豚肉に火が通ったら、ナスとキャベツ、ミックスビーンズを入れます。

  4. 4

    トマトジュースを入れて混ぜて、その後にケチャップや中濃ソースで味を調整します。

コツ・ポイント

ナス・じゃがいもは10分くらい水にさらしてアク抜きをしておきます。
最後にお好みで黒胡椒やハーブ、スパイスを入れても美味しいです。(私はナツメグ、タイム、ローズマリー、バジルを入れました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AndreaTM
AndreaTM @cook_40142958
に公開
社会人*OL*一人暮らし*ダイエット*美容*健康
もっと読む

似たレシピ