ストウブでたけのこご飯

パンダゆう
パンダゆう @cook_40044041

たくさんタケノコもらったので、22センチで4合のタケノコご飯作ってみましたぁ
このレシピの生い立ち
だしパック入れてそのまま炊いたら出汁の味がしっかりして美味しくできました。それからいつもこの味付けで炊いてます‼️

ストウブでたけのこご飯

たくさんタケノコもらったので、22センチで4合のタケノコご飯作ってみましたぁ
このレシピの生い立ち
だしパック入れてそのまま炊いたら出汁の味がしっかりして美味しくできました。それからいつもこの味付けで炊いてます‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. タケノコ 鍋にしきつめれる量
  2. あげ 1枚
  3. 4合
  4. 550CC
  5. 醤油 大さじ4
  6. お酒 大さじ4
  7. みりん 大さじ4
  8. だしパック 2袋

作り方

  1. 1

    米4合を磨いでざるにあげておく。

  2. 2

    茹でたタケノコを穂先は柔らかいので縦に薄切りして、あとは適当に切っておいてください。あげも切っておきます。

  3. 3

    ストウブにお米を入れ、醤油、みりん、お酒を各大さじ4杯いれます。水を550CC入れて、だしパックを2個入れます。

  4. 4

    中火で沸騰するまで炊き、蓋をして1分そのままで沸騰させたら、極弱火にして11分炊き火を消します。

  5. 5

    火を消して11分蒸らしたら、だしパックは取り出し、かき混ぜてください。この写真は2合で炊いたココットGOHANの写メ。

コツ・ポイント

タケノコから水が出るので、いつも通りの水加減だと失敗します。少し減らして炊いたら成功しましたぁ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダゆう
パンダゆう @cook_40044041
に公開
パンダゆうです。いつも携帯片手にクックパットを見ながら料理してます。まだまだみなさんに紹介できるような料理の腕はありませんが、これから頑張ります。
もっと読む

似たレシピ