ジューシーな鶏の唐揚げ☆秘密はヨーグルト

しょこたmama
しょこたmama @cook_40124525

ヨーグルトに漬け込んで、外はサクッサク!中はやわらかジューシーの唐揚げの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
ダノンビオ、アプリコットソースが鶏肉をやわらかくし、いい味にしてくれそうだったので。

ジューシーな鶏の唐揚げ☆秘密はヨーグルト

ヨーグルトに漬け込んで、外はサクッサク!中はやわらかジューシーの唐揚げの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
ダノンビオ、アプリコットソースが鶏肉をやわらかくし、いい味にしてくれそうだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉(ムネ肉でもOK) 300g~350g
  2. ダノンビオ2層仕立て(アプリコットソース) 1カップ
  3. ★しょうゆ 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★塩 小さじ2分の1
  6. ★にんにくチューブ 1.5㎝
  7. ★しょうがチューブ 1.5㎝
  8. 片栗粉 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鶏肉をポリ袋に入れる。

  3. 3

    ダノンビオアプリコットソースをよく混ぜておく。

  4. 4

    (2)のポリ袋に(3)と★を入れ、よく揉み込む。

  5. 5

    1時間くらい冷蔵庫で寝かせる。

  6. 6

    冷蔵庫から取り出したら、片栗粉を適量つける。

  7. 7

    160℃の油で5分揚げる。

  8. 8

    取り出して3分おく。

  9. 9

    180℃の油で1分~1分半揚げたら出来上がり!

  10. 10

    お好みで、塩を振って召し上がってください♪

コツ・ポイント

片栗粉をつける前、ヨーグルトなどのタレがたくさん鶏肉についているので、キッチンペーパーなどで軽くちょんちょんと多めの水分を取ってください。(しっかり取らなくてもOK。)
わたしは片栗粉は多めにつけています。
2度揚げも大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょこたmama
しょこたmama @cook_40124525
に公開

似たレシピ