作り方
- 1
鮭に 塩少々を振り 2~30分置く
汁気が出たら さっと洗い流し キッチンペーパーで、水気を取る - 2
パットに鮭を並べ☆ゆうあん地を入れ 表面にラップをして空気に触れないようにし 蓋をして冷蔵庫で2~3日寝かす
- 3
2日間 浸した鮭を グリルで焼く、 3日でも よくしゅんで美味しい
- 4
コツ・ポイント
1)塩を振って 臭みを抜くこと 2)ラップで空気を遮断 3)焦げやすいので 火加減を注意しながら焼く
似たレシピ
-
-
-
シンプルがイチバン☆鮭のしょうゆ漬け焼き シンプルがイチバン☆鮭のしょうゆ漬け焼き
ほんのり甘みのある醤油たれに漬け込みます。華やかさはないけれど、もりもりゴハンがすすみます♪お弁当のおかずにもいいですよ。 彩羽姫 -
特売の鮭を旨味アップ☆鮭の柚子しょうゆ 特売の鮭を旨味アップ☆鮭の柚子しょうゆ
★【特売の鮭が高級料理店の鮭に早変わり!】鮭をしょうゆ、みりん、酒、柑橘酢に漬け込むと、爽やかな香りと醤油味で旨味up あーぴん(道添明子)
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18213282