粉不要!!焼そばの材料で簡単モダン焼

がちゃあっこ
がちゃあっこ @cook_40139640

モダン焼って作るのがちょっと面倒なイメージ。でもこれなら焼そば感覚で簡単に作れちゃいます!焼そばに飽きたら試してみてね☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていた安・ウマなスピードメニューです。

粉不要!!焼そばの材料で簡単モダン焼

モダン焼って作るのがちょっと面倒なイメージ。でもこれなら焼そば感覚で簡単に作れちゃいます!焼そばに飽きたら試してみてね☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていた安・ウマなスピードメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. そば 3玉
  2. 豚バラ肉 150g
  3. キャベツ 1/5~1/4個
  4. にんじん 1/2本
  5. ちくわ 小3本(大なら1本)
  6. 干しえび 大さじ2(お好みで)
  7. 3個
  8. 塩・こしょう 少々
  9. 仕上げ
  10. お好み焼きソース 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、にんじんを5mm幅程度の粗い千切りに。ちくわは5mm程度の輪切りにする。

  2. 2

    豚バラ肉を5cm程度の適当な大きさにカットして、油をひかずにフライパンで色が変わるまで炒める。

  3. 3

    2にキャベツ、にんじん、ちくわ、干しえびを加えて、キャベツがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    3に焼そばを加えてほぐしながら、麺に軽く火が通るまで炒める。なかなかほぐれない場合は、水大さじ2~3を加える。(分量外)

  5. 5

    全体の厚さを均一にし、表面を平らにしたところへ、溶いた卵をフライパン全体へ少しずつ流しいれる。

  6. 6

    両面をしっかり焼く。*ひっくり返すときは、全体を6分割くらいに切り分けてからひっくり返してください!

  7. 7

    お皿に取り分けて、ソース、マヨネーズ、鰹節をかけて完成~!

コツ・ポイント

全体の厚さを均一にする際、フライパンの端に偏った具を5の写真のようになるべく真ん中に集めておいてください。卵はフライパンの淵ギリギリのところから内側に向かって、渦巻きを描くように流し込んでいくのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がちゃあっこ
がちゃあっこ @cook_40139640
に公開
1歳半になる娘のママです!味付けに厳しい娘の指導の元(少しでもおいしくないと食べてくれません・・・><)、栄養満点でおいしい料理を目指して日々奮闘中☆
もっと読む

似たレシピ