白菜と玉子の春雨スープ

そらうた
そらうた @cook_40032931

はるさめ入りでボリュームのある簡単中華風スープです 温まります♪
このレシピの生い立ち
白菜の時期になると作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 2~3枚
  2. 春雨 50g
  3. 1個
  4. 4カップ
  5. ウェイパー(中華スープの素) 大さじ1~
  6. 醤油 小さじ1
  7. ごま 少々

作り方

  1. 1

    春雨は熱湯に浸し戻しておく。白菜は細く切り卵は溶く。

  2. 2

    沸騰した湯にウェイパーを入れ白菜を煮て柔らかくなったら1の春雨を入れ溶き卵を流し入れる。

  3. 3

    醤油で味を調え仕上げにごま油少々たらし出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

調味料はお好みで調節して下さい。簡単にささっとできます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

そらうた
そらうた @cook_40032931
に公開
カテゴリー「おいしいもの」でおやつ♪(チロル キットカット コンビニ新商品など^^)や気になった食べ物を載せています!子供が小さいためのんびり活動中です現在コメ欄閉じていますごめんなさい~m(__)m皆さんのキッチンになかなか伺えませんがとっても嬉しく掲載させてもらっていますありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ