自家製大根の甘酢浅漬け

ちびたなう @cook_40131701
簡単だけど普通の浅漬けに飽きた時にピッタリの一品。
きっとホントはこんな作り方じゃないと思いますが手軽に出来ます^^
このレシピの生い立ち
普通の浅漬けに飽きたから。
自家製大根の甘酢浅漬け
簡単だけど普通の浅漬けに飽きた時にピッタリの一品。
きっとホントはこんな作り方じゃないと思いますが手軽に出来ます^^
このレシピの生い立ち
普通の浅漬けに飽きたから。
作り方
- 1
大根を薄切りにする。
*容器の関係で今回は更に半分にしました。
*薄く切れば早く漬かります。 - 2
大根を塩もみして水気を出す。
塩分が気になる方はここで水洗いして塩気を調整してください。
- 3
☆を混ぜ水を加えて浅漬けの素を作る。
水分量で味の調整が出来ます。
お子様の居るご家庭では唐辛子控えめでどうぞ。
- 4
大根と3を和えて容器に入れ冷蔵庫へ。
6時間くらいで薄味シャキシャに、
一日寝かせればしんなりで甘酢漬けになります。
コツ・ポイント
◆お酢は穀物酢を使用。種類によって砂糖の量を調整してください。
◆今回は大根でやりましたが、カブもオススメです^^
◆1日寝かせると汁が黄色っぽくなりますが、唐辛子の色なので心配無用です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18214566