冷や汁〜夏休みの思い出〜

ぷちとま
ぷちとま @cook_40028352

子供の頃、夏休みのお昼といえば、
この冷や汁でした。
大好きで、おかわり何杯もしたなぁ〜。

このレシピの生い立ち
冷や汁は宮崎が有名ですが、全国各地にあるようですね。
我が家のは、おだしとたっぷり夏野菜。
今ではお昼に”冷や汁”にすると、主人はかなり喜びます!

冷や汁〜夏休みの思い出〜

子供の頃、夏休みのお昼といえば、
この冷や汁でした。
大好きで、おかわり何杯もしたなぁ〜。

このレシピの生い立ち
冷や汁は宮崎が有名ですが、全国各地にあるようですね。
我が家のは、おだしとたっぷり夏野菜。
今ではお昼に”冷や汁”にすると、主人はかなり喜びます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 白胡麻 大3〜4
  2. きゅうり 2〜3本
  3. しそ 一束
  4. ミョウガ 2〜3コ
  5. お出汁(冷ましておく) 適宜
  6. お味噌 適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりは板ずりして、スライサーで薄切り。ミョウガは細かめに、しそは千切りにしておく。

  2. 2

    大きなすり鉢で、胡麻をすり、お味噌を加えて少量の出しで溶く。

  3. 3

    きゅうり・ミョウガを加えて、お出汁をはる。ここで味見。
    「濃いな」と思うくらいでOKです。

  4. 4

    しそをちらし、氷を浮かべます。
    ご飯にかけてお召し上がり下さ〜い。

コツ・ポイント

・お出汁はカツオだしですが、お好みで。できれば冷蔵庫で冷やしておくといいと思います。
・お味噌はお好みですが、個人的には甘口でない方いいと思います。
・ご飯も少し冷ましておくと良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷちとま
ぷちとま @cook_40028352
に公開
神奈川在住です。夫と2人暮らし。簡単でバランスのとれたシンプルな食卓を心がけています。COOKPADのみなさんのレシピにはいつも助けられています。ありがとう!
もっと読む

似たレシピ