便利調味料☺にんにく漬けオイル

やまとも☺
やまとも☺ @cook_40129267

にんにくをオリーブオイルにつけただけの超お手軽レシピですが、これを使うだけでスパゲッティーもシチューも味アップ⤴⤴です☺
このレシピの生い立ち
某情報番組でずいぶん前に紹介されたやり方です。にんにくをむく手間がなく、保存も出来て必要な時に使え、しかも作る手間もほとんどない超傑作レシピです。☺ポイントは容器選びです。口が広くて洗いやすいガラス製で、しかも油が少しずつ注げるのがgood

便利調味料☺にんにく漬けオイル

にんにくをオリーブオイルにつけただけの超お手軽レシピですが、これを使うだけでスパゲッティーもシチューも味アップ⤴⤴です☺
このレシピの生い立ち
某情報番組でずいぶん前に紹介されたやり方です。にんにくをむく手間がなく、保存も出来て必要な時に使え、しかも作る手間もほとんどない超傑作レシピです。☺ポイントは容器選びです。口が広くて洗いやすいガラス製で、しかも油が少しずつ注げるのがgood

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

使いやすいガラス容器で
  1. にんにく 皮をむく
  2. オリーブオイル にんにくがつかるくらい

作り方

  1. 1

    にんにくの皮をむいてオリーブオイルをかぶるくらいまで入れてできあがり。☺水気厳禁(腐ります)☺にんにく風味の油ができます

  2. 2

    ☺食べたあと人に会う時、私は臭い消しをのみます。そのくらい強めです。☺時間がたつほど香りが移るので漬けながら使います。

コツ・ポイント

☺にんにくがオイルからでるといたむかもしれないので(やったことはないのですが)、オイルから出たにんにくは、シチューに入れたりして使います。オイルにつけた後のにんにくは臭みがなくて食べやすいです☺油の酸化を防ぐため、少しずつ作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまとも☺
やまとも☺ @cook_40129267
に公開
包丁を持つ気力がない大人にも、包丁を持つと危ない子どもにも、作れるレシピどんどん公開させていただきます。手抜きすることばかり考えております。 シンプルなレシピにしておりますので、味見して、お好みで調味料を足して、アレンジなさって、ご自分のレシピとしてあげてくださいませ。「新しい料理法の発見は新しい星の発見よりも人類を幸せにするbyブリア・サヴァラン」お役にたちましたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ