簡単♪いんげんのにぎやかおひたし

ちっちゃほっか @cook_40062793
いんげん、しょうが、みょうがで、賑やかなおひたしを作りました。ゆでて、刻んで、あえるだけ。箸休めに、お弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
母が作ったモロッコいんげんがたくさんあったから。
簡単♪いんげんのにぎやかおひたし
いんげん、しょうが、みょうがで、賑やかなおひたしを作りました。ゆでて、刻んで、あえるだけ。箸休めに、お弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
母が作ったモロッコいんげんがたくさんあったから。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、筋をとったいんげんを入れ、好みの固さにゆでる。ざるにあけ、水で冷やす。冷めたら、水を切る。
- 2
しょうがとみょうがは、千切りにする。
- 3
いんげんは、食べやすいように切る。(今回は、斜めに切ってみました。)
- 4
ボウルに、いんげん、しょうが、みょうがを入れ、しょう油とめんつゆを加えて全体をあえる。
- 5
器にこんもりと盛り付けて出来上がり!白ごまをふって、召し上がれ。
コツ・ポイント
いんげんのゆで加減はお好みでどうぞ。味付けはめんつゆだけでもおいしいですが、しょう油と半々にすると、味がきりっとしまります。作りたてもいいですが、少し時間をおくと、いんげんに味が染みて、お酒のおつまみになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18216219