副菜に☆いんげんと油揚げのおひたし
めんつゆ和えるだけなので簡単☆生姜でさっぱり☆あと1品、箸休めに♡
このレシピの生い立ち
簡単に副菜を作りたくて
作り方
- 1
いんげんは筋を取って1〜2分くらい塩茹でする
- 2
いんげんを取り出したお湯に、油揚げを数秒くぐらせ油抜きする
- 3
生姜は千切り、いんげんと油揚げは食べやすい長さに切る
- 4
めんつゆを和える
似たレシピ
-
簡単♪いんげんのにぎやかおひたし 簡単♪いんげんのにぎやかおひたし
いんげん、しょうが、みょうがで、賑やかなおひたしを作りました。ゆでて、刻んで、あえるだけ。箸休めに、お弁当のおかずに。 ちっちゃほっか -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!副菜◎豆苗と油揚げと梅風味のお浸し 簡単!副菜◎豆苗と油揚げと梅風味のお浸し
簡単!お弁当の作り置き、常備菜に♪レンジだけで調理です♪梅の風味と豆苗のシャキシャキが美味しい♪箸休め、節約、副菜に♪ 櫻井商店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003207