作り方
- 1
絹さやの両端の筋を取る。油揚げは半分に切り5ミリ幅に切る。卵は割りほぐす。
- 2
鍋に〇を入れて2~3分煮る。だしパックを取り出し★で味付けする。
- 3
②に絹さや・油揚げを入れ蓋をして4~5分煮る。だしが少なくなってきたら卵を全体に回し入れ30秒煮て火を止め蒸らす。
- 4
器に盛り付け完成。
- 5
2018.5.11
「絹さやの卵とじ」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
千代の一番だしパック味彩は、煮るだけで味付け完了。ただし卵とじなので調味料をプラスしました。家にあるだしパックにより調味料の分量は、調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18217276