絹さやと高野豆腐の卵とじ

ゆいちき @cook_40046292
卵とじって美味しいですよね~❁春野菜の絹さやを高野豆腐と合わせて卵とじにしたら、ボリュームのある1品になりました☺
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたけど、調味料、分量もわからない…優しい味でこんな感じだったかと再現したレシピです。
絹さやと高野豆腐の卵とじ
卵とじって美味しいですよね~❁春野菜の絹さやを高野豆腐と合わせて卵とじにしたら、ボリュームのある1品になりました☺
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたけど、調味料、分量もわからない…優しい味でこんな感じだったかと再現したレシピです。
作り方
- 1
絹さやは洗って筋を取り、高野豆腐は水で戻し写真のように切る。人参はマッチ棒太さに千切り、しめじは石づきを切りほぐしておく
- 2
鍋に●の材料すべてと人参を入れて火にかける。煮立ったら高野豆腐を入れ、5分くらい弱めの中火で煮る。
- 3
絹さやとしめじを入れさらに3分程煮て、絹さやが好みの柔らかさに火が通ったところで溶き卵を回しいれ、大きくひと混ぜする。
- 4
蓋をして弱めの中火で1~2分、火を消して蓋をしたまま少し蒸らすと、ふわトロの半熟です♪
コツ・ポイント
絹さやは柔らかくなりすぎない方が美味しいと思います。少し歯ごたえがあるところで卵とじにすると丁度いいようです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18585166