柿の皮むき その2

ばぁばまんま @cook_40095753
一口サイズの柿のむき方をご紹介。
このレシピの生い立ち
2通りの柿のむき方を覚えておくといいかな、と思い、娘たちに教えようとレシピを書きました。
柿の皮むき その2
一口サイズの柿のむき方をご紹介。
このレシピの生い立ち
2通りの柿のむき方を覚えておくといいかな、と思い、娘たちに教えようとレシピを書きました。
作り方
- 1
平たい柿をむく時は、この方法がむきやすいと思います。
- 2
ヘタを上にして持ち、包丁を斜めに差し入れて柿をぐるりと回し、ヘタを取る。包丁は先のとがったものを使いましょう。
- 3
ヘタの側からくるくると皮をむいていく。
- 4
十字に切り分け、4等分にする。
- 5
芯の部分をヘタの側から切り取る。
- 6
半分に切る。手に持って切る時は芯の側から切る。
- 7
大きい柿は、斜めにカットすると大きさがそろって、食べやすい。
- 8
一口サイズの柿の出来上がり。食べやすいのでお弁当にもいいですよ。
コツ・ポイント
手を切らないようにね。初心者はまな板の上で切りましょう。
柿の形をそのままで切りたい時は、「柿の皮むき その1」レシピID:18208760の方がおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18217561