砂肝の中華ドレッシング和え

ウシ美
ウシ美 @cook_40144093
横浜市

砂肝を油で揚げて中華ドレッシングで和えるだけ。
ご飯も進むし、おつまみにもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作ってくれ、旦那もお気に入りレシピです。

砂肝の中華ドレッシング和え

砂肝を油で揚げて中華ドレッシングで和えるだけ。
ご飯も進むし、おつまみにもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作ってくれ、旦那もお気に入りレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 砂肝 350グラム
  2. 揚げ油 適量
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 中華ドレッシング 適量
  5. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    砂肝を2等分くらいに切る。

  2. 2

    ビニール袋に小麦粉、【1】の砂肝を入れて、袋の中に空気を沢山入れて、袋の口をしっかり持ってシェイクする。

  3. 3

    揚げ油を160℃に熱する。

    中華ドレッシングに小口切りにした小ネギを加える。

  4. 4

    砂肝は160℃の油で5~8分くらい揚げる。

    揚がったら網で油を切る。

  5. 5

    砂肝の油が切れたら、【3】のドレッシングの中に入れ、よく絡める。

  6. 6

    完成です!!

  7. 7

    我が家ではマコーミックの中華ドレッシングを使っていますが
    実家では他メーカーのモノを使っていました。

コツ・ポイント

【5】の時点でドレッシングが足りないな・・と思ったら、じゃんじゃん補充してます。
ちょっと多めの方が美味しいかも♪

砂肝の揚げ頃は、油の上の方に浮いてきて、そのまましばらく揚げ続け、ちょっと揚げすぎかな?って
位だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウシ美
ウシ美 @cook_40144093
に公開
横浜市
丑年なのでウシ美です(^-^)つくれぽ感謝感謝です!!
もっと読む

似たレシピ