*海外で、日本のふわふわスポンジケーキ*

Lapinounou @cook_40015953
海外でも、日本のふわふわスポンジが食べたい!!!材料4つで簡単に。
このレシピの生い立ち
グルテンの多い海外の小麦粉で、日本のようなスポンジが作りたい!!!
コーンスターチが少し入ったレシピが軽い気がしたので試しに作ってみました。
*海外で、日本のふわふわスポンジケーキ*
海外でも、日本のふわふわスポンジが食べたい!!!材料4つで簡単に。
このレシピの生い立ち
グルテンの多い海外の小麦粉で、日本のようなスポンジが作りたい!!!
コーンスターチが少し入ったレシピが軽い気がしたので試しに作ってみました。
作り方
- 1
小麦粉と浮き粉はあわせて3回振るっておく。私はいつも1回だけですが。。。
- 2
卵と砂糖を混ぜて湯銭をしながら固く泡立てる。
- 3
こんな感じ。
- 4
3に1を振るいながらいれ、よく混ぜ合わせる。
- 5
180度に温めたオーブンで30分ほど焼く。
- 6
シロップは砂糖大さじ2杯を同量の水で煮詰めました。
- 7
スポンジを平らにして、また半分に切り、シロップを塗って、クリームでフルーツを挟みスポンジ、シロップ、デコレーションです。
コツ・ポイント
たまごと砂糖は湯銭でよく泡立ててください。
粉の量は、小麦粉が50gなら浮き粉を65gにしてください。浮き粉の量で微妙にスポンジの感じが異なるので、お好みを見つけてください。
浮き粉は、中華食材店で、浮粉として売ってます。黄色い袋かな?
似たレシピ
-
-
-
-
ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ
しっとりふわふわのスポンジを使って、ツリーの形のケーキを作りました。基本のスポンジもおいしくできます。 yumdimple -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18218960