☆砂肝(ズリ)とキムチのニラもやし炒め☆

☆3匹の子ぶた☆
☆3匹の子ぶた☆ @cook_40128437

こりゃあ、ご飯をたくさん炊きましょーっ('∇^d)❤
砂肝を下味に漬け込んでおけば 特急おかずに♬
お酒もすすむ!
このレシピの生い立ち
砂肝もキムチもだ〜い好き❤
辛いものが突然食べたくなる この衝動は…。
何なんだろぅ〜σ( ・Δ・ )??

☆砂肝(ズリ)とキムチのニラもやし炒め☆

こりゃあ、ご飯をたくさん炊きましょーっ('∇^d)❤
砂肝を下味に漬け込んでおけば 特急おかずに♬
お酒もすすむ!
このレシピの生い立ち
砂肝もキムチもだ〜い好き❤
辛いものが突然食べたくなる この衝動は…。
何なんだろぅ〜σ( ・Δ・ )??

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 正味300〜350g
  2. キムチ(甘口の刻んだものを使用) 漬け汁を含む300g
  3. もやし 1袋
  4. ニラ 1束(=1袋)
  5. おろしニンニクチューブ 3cm分
  6. ◆酒 大3
  7. ◆麺つゆ(3倍濃縮を使用) 大3~3と1/2
  8. ゴマ 大1
  9. しょうゆ(※調節用) 適量(*ˊˋ*)

作り方

  1. 1

    砂肝はもみ洗いして水気をぎゅっと絞る。
    厚い皮の部分を削ぎ切りにしてから 5ミリ厚さに切る。

  2. 2

    ♦ちなみに私は厚い皮の部分を取らずに調理しました。薄く切ることと下味に漬け込むことでクリア✨お好みで調理してください。

  3. 3

    ポリ袋などに◆を合わせ ①の水気を再び絞りながら加えて、口を結んでしっかり揉み込む。
    半日〜1日漬けると染み込む~♡

  4. 4

    ♦砂肝は味が入りづらいので、長く漬け込むことで 下味の浸透効果と柔らか効果が出ます。私はこのまま冷凍しておいたりして使用

  5. 5

    もやしはサッと洗ってザルにあげて水切り。
    ニラは根元をおとして 3cm長さに切る。
    キムチは刻みでなければ食べよく切る。

  6. 6

    ゴマ油を熱したフライパンで③を炒め、砂肝の色が変わったらキムチを汁ごと加えてひと混ぜして3~4分グツグツ…炒め煮にする。

  7. 7

    ニラともやしを投入。手早く炒め合わせる。※混ぜすぎ&炒めすぎは水分が出るので注意です!!

  8. 8

    ニラともやしがしんなりしたら、味を見て薄ければしょうゆ少々で 味を整える。

  9. 9

    余熱ですぐにしんなりしちゃうことも計算して早々に火を消しましょーっ(*ˊˋ*)

  10. 10

    ♦熱々も良し✨ですが、少し置いた方が キムチが馴染んで&キムチ効果で砂肝が柔らかくなって美味しかったです♡

コツ・ポイント

我が家は辛いのが苦手な子ぶたチャンがいるので
(ノД`ll)…甘口のキムチを使いました↓↓
もしも劇的に辛いキムチ(笑)を使う場合は、下味用の麺つゆを少し控えめにして調節してください(*ˊˋ*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆3匹の子ぶた☆
に公開
2025年→25♀•23♂•14♂になる3匹の子ぶたチャン達のママです♬手抜き進行中だった食卓…皆様の素敵レシピで学ばせていただこうと17'10月にkitchen open´ω`つたないレシピ投稿につくれぽくださる皆様から 元気と幸せをいただき感謝いっぱいです(´∀`)♡今日も家族の笑顔のために( ᐛ )و✨よろしくお願い致します ✿温めつくレボ 送信開始させていただきます!皆様に 感謝です´ω`
もっと読む

似たレシピ