
ハンバーグに肉汁を閉じ込めるコツ!

ぱるこるぱ @cook_40142387
肉汁あふれるハンバーグを作るためのコツ2つ!これさえ守れば大丈夫☆備忘録兼ねて。
このレシピの生い立ち
ハンバーグ屋でバイトをしていた兄から伝授してもらいました!
ハンバーグに肉汁を閉じ込めるコツ!
肉汁あふれるハンバーグを作るためのコツ2つ!これさえ守れば大丈夫☆備忘録兼ねて。
このレシピの生い立ち
ハンバーグ屋でバイトをしていた兄から伝授してもらいました!
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りする。
パン粉は牛乳にひたしておく。 - 2
【コツ①】玉ねぎを弱火で炒め、しっかり冷ます。急ぎの時はレンジ4〜5分チン→冷凍庫で5分冷やす。
- 3
※玉ねぎに火を通しておかないと、焼くときに玉ねぎの水分と一緒に肉汁が出ていってしまいます!
- 4
①のパン粉・牛乳、②の玉ねぎ、卵、ひき肉、塩こしょうを、粘り気が出るまでこね、成形する。真ん中はしっかりへこませる。
- 5
【コツ②】フライパンに油をしき、強めの中火で熱し、タネを入れる。片面に焼き目がついたら「そのまま」お湯を入れて蓋をする。
- 6
※ひっくり返さずにそのまま蒸し焼きにすることで、表面が固まり、肉汁が閉じ込められます!
- 7
表面の色がしっかり変わり、お湯が減ってきたら、蓋を取って水分を飛ばす。
その後ひっくり返し、両面に焼き色をつけたら完成!
コツ・ポイント
①玉ねぎに火を通して冷やす
②焼く時は片面焼いたらそのまま蒸し焼き
これで絶対肉汁は閉じ込められます!
生から火を入れる時が一番肉汁が出やすいので、②だけでも守れば、かなり閉じ込められますよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
溢れる肉汁コツだらけジューシーハンバーグ 溢れる肉汁コツだらけジューシーハンバーグ
箸を入れると肉汁がブシュッと溢れ返りました!いくつかコツがありますが、玉ねぎを切らないからむしろ楽チン! lamula -
高校生が作る肉汁溢れる絶品ハンバーグ 高校生が作る肉汁溢れる絶品ハンバーグ
高校生が作る肉汁たっぷりのハンバーグです!!ケチャップ、チーズ、おろしポン酢やハンバーグソースなんにでも合います!! MG淹
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18219594