セリたっぷり☆和風餡かけオムライス!

ち~sun @chi_sun_sun
セリのシャキシャキ食感が、とろ~り和風餡で引き立ちます♡
旬の香りをたっぷり楽しみましょう~♪
このレシピの生い立ち
セリを一気に使い切りたい+気分がオムライスだったので作りました。
セリたっぷり☆和風餡かけオムライス!
セリのシャキシャキ食感が、とろ~り和風餡で引き立ちます♡
旬の香りをたっぷり楽しみましょう~♪
このレシピの生い立ち
セリを一気に使い切りたい+気分がオムライスだったので作りました。
作り方
- 1
セリを洗い、よく水けを切る。
下2/3は小口切りにして炒める用に。
上1/3は荒みじん切りにして卵に混ぜる用となります! - 2
油を引かずに挽き肉を炒め、火が通ったらセリと☆を加えてサッと炒める。
- 3
ご飯を加えて、ほぐしながらしばらく炒める。
中身、できあがり♪ - 4
卵を割りほぐし、セリの葉を混ぜる。
- 5
胡麻油を熱したフライパンに半分流し入れ、少し掻き混ぜながら半熟になったら火を止める。
- 6
器に炒めたご飯を盛り、玉子を乗せる。
フライパンごとひっくり返して乗せると失敗しにくいです♪ - 7
※工程5&6をもう一度行う。
最後に餡かけを作ります→
- 8
フライパンに餡かけの材料を入れ、絶えず掻き混ぜながら加熱する。
透明になってグツグツしたら、好みの固さになるまで煮る。 - 9
餡が熱々の内にオムライスに掛けて召し上がってください♪
コツ・ポイント
冷凍ご飯の場合は解凍してお使いください。
天津飯風に仕上げましたが、普通のオムライスみたいに包んでもOK!
餡かけを作る時、玉子を焼いたフライパンを洗わず使用できると思います♪
洗い物削減に~!
似たレシピ
-
-
-
-
そぼろオムライスの和風あんかけ そぼろオムライスの和風あんかけ
そぼろご飯をオムライスにして、和風あんをかけました。普通のオムライスよりも簡単かも!?和風あんなので、さっぱりと食べられますよ~☆sweet-berry
-
-
-
和風♪キノコたっぷりあんかけオムライス☆ 和風♪キノコたっぷりあんかけオムライス☆
オムライスにめんつゆで作った和風のあんをかけてみました。キノコもたっぷり入れてどうぞ召し上がれ(^^) りょうたんちゃん -
簡単!舞茸の和風あんかけオムライス♪ 簡単!舞茸の和風あんかけオムライス♪
食欲をそそるバター醤油ライスは鶏ささみでヘルシーに♪舞茸のシコシコした食感とあんが絶妙な和風の低カロリーオムライスです。 山本リコピン -
-
-
-
うまみたっぷり! あんかけ和風オムライス うまみたっぷり! あんかけ和風オムライス
塩昆布がポイントの和風オムライスです。旨味たっぷりでとろみが付いているのでペロリと食べられちゃいますよ〜 膝カックン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18219680