*簡単*キノコと茄子の煮浸し風

&YUI @cook_40130434
本当に簡単に出来る、だしの効いた煮浸し風の煮物です。あと1品!という時に他の食材でも出来るので良く作ります。
このレシピの生い立ち
急いで何か和食を作らなきゃ!という時に出来ました。
*簡単*キノコと茄子の煮浸し風
本当に簡単に出来る、だしの効いた煮浸し風の煮物です。あと1品!という時に他の食材でも出来るので良く作ります。
このレシピの生い立ち
急いで何か和食を作らなきゃ!という時に出来ました。
作り方
- 1
なすは乱切りにして、素揚げ(もしくは、油で軽く炒め)ます。今回は冷凍の揚げなすを使っているので、ここは省略しました。
- 2
エノキは下の部分だけ取り除き、椎茸は4分の1に切ります。三つ葉は3〜4cmに切ります。
- 3
フライパンにだし汁を入れて、醤油と砂糖も入れます。
- 4
煮立たせたら椎茸、エノキ、なすを入れます。
- 5
エノキがしんなりしたら、三つ葉の茎の部分を先に入れます。
- 6
軽く火を入れたら、火を止めて茎の部分を入れて完全です!
コツ・ポイント
なすには油を吸わしておいた方が美味しいです。今回は、冷凍の揚げなすを使ってより簡単にしました。
似たレシピ
-
-
超簡単♪美味しい☆なすの煮浸し☆ 超簡単♪美味しい☆なすの煮浸し☆
一番時短で手の込んでる風に見えるナスの煮浸し。切り方を工夫し二種類の煮浸しが出来ます。他の料理と同時進行出来る位簡単ですapple001
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18179306