さつま芋の皮de大学芋ふぅ~

ロ~ズマリ~
ロ~ズマリ~ @cook_40045035

スィートポテトの残りの皮を使用!食物繊維もたっぷり♪お陰で厚めに皮をむけてスィートポテトも美味しくなるね。
このレシピの生い立ち
スウィートポテトを作ると出る、大量の皮。何だか捨てるのもったいないなぁ~。

さつま芋の皮de大学芋ふぅ~

スィートポテトの残りの皮を使用!食物繊維もたっぷり♪お陰で厚めに皮をむけてスィートポテトも美味しくなるね。
このレシピの生い立ち
スウィートポテトを作ると出る、大量の皮。何だか捨てるのもったいないなぁ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

さつま芋2本分
  1. さつま芋の皮 さつま芋2本分
  2. 揚げ油 適宜
  3. 黒ゴマ 適宜
  4. タレ
  5. みりん 100cc
  6. しょう油 50cc
  7. はちみつ 大2
  8. 少々

作り方

  1. 1

    さつま芋はタワシで良くこすって洗い、輪切りにして皮をむいたら水に漬けておく

  2. 2

    皮は水気を拭きとり、一口大に切る

  3. 3

    鍋にタレの調味料を入れ、煮立てる

  4. 4

    皮を油で揚げる

  5. 5

    揚がったら穴杓子などで油を切り、③の鍋に入れる(③と④の鍋は並べて火にかけておく)

  6. 6

    全体にタレが煮からまったら皿に上げ、ゴマを振る

コツ・ポイント

・油で揚げたら、バット等には取らず、そのまま熱いうちにたれの鍋へ
・皮だけでなく、もちろん身がついてても同様に出来ますよ(^^ゞ
・みりんとはちみつだけなので、ちょっとさっぱり味。味見して砂糖など足して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロ~ズマリ~
ロ~ズマリ~ @cook_40045035
に公開
ご飯の支度にお菓子作り、手芸に園芸など、手を掛けて仕事をすることが好きです♪半日仕事して、半日好きな事して、合間に家事してまぁ~~す(*^^)v
もっと読む

似たレシピ