パン・オ・レザン

Nancy town
Nancy town @cook_40037083

パン・ド・カンパーニュにラム酒漬けしたレーズンを入れて焼いてみました。
※上手にクープを入れる解説付き!
このレシピの生い立ち
クープを入れるのをすっかり忘れそのままオーブンへ。すぐ気付き表面にうっすら皮が張った状態でクープを入れるとなんと、ま、キレイにクープが入りました!失敗から成功へのカギを発見しました~!

パン・オ・レザン

パン・ド・カンパーニュにラム酒漬けしたレーズンを入れて焼いてみました。
※上手にクープを入れる解説付き!
このレシピの生い立ち
クープを入れるのをすっかり忘れそのままオーブンへ。すぐ気付き表面にうっすら皮が張った状態でクープを入れるとなんと、ま、キレイにクープが入りました!失敗から成功へのカギを発見しました~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm×2個分
  1. A
  2. 強力粉 150g
  3. 薄力粉 50g
  4. ライ麦粉なければ全粒粉 50g
  5. ぬるま湯 160cc
  6. ブラウンシュガー 大さじ1
  7. バター 大さじ1
  8. ドライイースト 小さじ1
  9. 小さじ2/3
  10. B
  11. レーズン 30g
  12. ラム 30cc
  13. グラニュー糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    Bを鍋に入れて煮詰まったら火を止めて冷ましておく。

  2. 2

    HBにAを投入し生地コーススタート。

  3. 3

    ガス抜き後、Bを混ぜ込む。

  4. 4

    生地を丸めて閉じ目を下にする。かたく絞ったぬれぶきんをかぶせ約1時間置く。(一回り大きくなるまで)

  5. 5

    粉を振った天板の上にのせ表面に強力粉を振り掛ける。
    ※クープはまだ入れません!

  6. 6

    200℃(390F)に余熱したオーブンに入れ1分後に取り出す。

  7. 7

    ここでクープを入れます。うっすら表面に皮が張った時がきれいに入ります。

  8. 8

    引き続きオーブンで約20分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

クープを入れるタイミングはオーブンに入れて約1分後にうっすら表面に皮が張った時がキレイに入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nancy town
Nancy town @cook_40037083
に公開
現在アメリカ在住。お料理大好き、ワイン大好き♪♪ 週末は旦那様と「おうち居酒屋」が恒例です。アメリカ家庭料理やタパス料理にも挑戦です!
もっと読む

似たレシピ