筍のおかか煮

みっちゃんばあ70
みっちゃんばあ70 @cook_40144390

めんつゆとだしパックで、簡単に出来てらくちんです。
このレシピの生い立ち
何回も挑戦してみて、これが1番簡単で美味しくできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゆでたけのこ 350g位
  2. 2カップ
  3. めんつゆ 50cc
  4. だしパック 1袋(8g)
  5. 本だし 大さじ1
  6. かつおぶしパック 2袋(5g)

作り方

  1. 1

    ①茹でた筍を太い所は1.5cm巾の半月切りに、穂先は櫛形ぎりにする。
    ➁①を鍋に入れて、ヒタヒタに水を注ぐ。

  2. 2

    ③➁にだしパックを入れて、めんつゆを注ぎ、本だしも入れて落し蓋をし、最初は中火で煮て、沸騰したら弱火で煮詰める。

  3. 3

    ④汁けがほぼなくなったら、カツオパックを投入し、鍋をあおって全体に絡めるようにすれば出来上がり。

コツ・ポイント

タケノコをぬかで湯がいた後、冷めるまでつけておき、よくぬかを洗い落として更に、水に1晩はさらしておくとあくが抜けておいしくいただけると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みっちゃんばあ70
に公開

似たレシピ