二人前の炊き込みご飯♪たけのこ~人参等☆

Ka_aoi @cook_40087166
干ししいたけの戻し汁を使う事で、ダシがよく出て、美味しい味になります☆
このレシピの生い立ち
なかなか炊き込みご飯の素だと、大人数(4,5人前)なので、
自分で二人前の炊き込みご飯の策を練りました。笑
作り方
- 1
まず、スライス干ししいたけをお水で戻します。戻している間に、たけのこ、人参を一口サイズに切ります。
- 2
人参はパックに入れ、
少し水で浸し、1分程度レンジで加熱します。(柔らかくなります) - 3
お米を用意し、まず干ししいたけの戻し汁を入れ、足りない分を1.5合に合うまで足します。
- 4
そこに具材を投入し、★の調味料を入れます。めんつゆは隠し味になります。
- 5
これを炊飯器に入れ、炊き込み専用ボタンがあれば、そちらで、無ければ普通にご飯を炊きます。
- 6
出来上がりです♪色とりどりで見た目も楽しいです、味は濃すぎず、薄すぎずなので、丁度良いと思います!!
コツ・ポイント
昨日の中華あんかけ丼の残り物です。笑 連日中華も油っぽいので、炊き込みご飯にしました♪人参は下準備でレンジで熱していると、柔らかさが増し、美味しいです(^^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18222192