白だしで簡単!ふわふわ卵チャーハン

檸檬パン
檸檬パン @cook_40132212

パラパラご飯とふわふわ卵♡間違いなく美味しいです^ - ^

人気検索トップ3入り☆ありがとうございます
このレシピの生い立ち
普段からご飯は多めに炊いて冷凍でストックしておき、子どもが休みの日によく作ってました。
だいたい家にあるもので簡単に出来ます。味付けもシンプルなので失敗した事はありません。

白だしで簡単!ふわふわ卵チャーハン

パラパラご飯とふわふわ卵♡間違いなく美味しいです^ - ^

人気検索トップ3入り☆ありがとうございます
このレシピの生い立ち
普段からご飯は多めに炊いて冷凍でストックしておき、子どもが休みの日によく作ってました。
だいたい家にあるもので簡単に出来ます。味付けもシンプルなので失敗した事はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 温かいご飯 約500g
  2. たまご 3個
  3. ウィンナー 5〜6本
  4. ねぎ 1本
  5. ピーマン(あれば 2個
  6. 白だし 大さじ3.5〜4
  7. コショウ 少々
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ネギは包丁の先で縦に四つ割りになるよう切り込みを入れてから、粗みじん切りにしていく。

  2. 2

    ピーマンは5ミリ角ぐらいに切り、ウィンナーは5ミリ幅に切る。

    卵はボウルに割り入れ、よく溶きほぐしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、溶き卵を一気に流し入れる。
    半分程度固まり始めたらヘラなどでひとまとめにし、皿に取り出す。

  4. 4

    フライパンをサッと拭き、油を少し足してネギを焦がさないように炒め、香りがしてきたらウィンナーとピーマンを加えて炒める。

  5. 5

    軽く炒めたら温かい状態のご飯を入れ、ご飯の上に❸の卵を乗せる。ヘラを使ってご飯と卵を一緒に切るように炒める。

  6. 6

    ご飯がパラパラに炒まって卵が細かくなってきたら、フライパンの周りから白だしを回しかける。

  7. 7

    全体に味が回るように混ぜ合わせ、味をみながらコショウを振る。

  8. 8

    ★パラパラに炒めるコツ★
    ヘラでご飯をフライパンに押し付けて平らにする→ほぐす→押し付ける→ほぐす
    これを繰り返す

コツ・ポイント

ご飯は炊きたてではなくても、冷やご飯をレンジで温めたものでもOKです。
卵はとろりとした状態で取り出し、後から加えるのがポイントです。
パラパラに仕上げるコツは作り方❽を参照(画像が無くてすみません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
檸檬パン
檸檬パン @cook_40132212
に公開
主婦歴30年以上。小学校に勤務しているので、給食でおいしかったメニューを参考に夕食を作ることもあります。仕事から帰ると疲れてしまうので、簡単レシピが中心です。絶品と言われるようなレシピはないかもしれませんが、家庭的で素朴な料理を若い方達にも作ってもらいたいなぁという思いから、少しずつではありますが投稿させていただきます。
もっと読む

似たレシピ