生鮭のマリネ

とらたぬ
とらたぬ @cook_40125147

火は使わずに鮭と野菜を切って漬けるだけ。刺身なら1回食べて終わりですが、1週間は楽にもつマリネならその何倍も楽しめます。

このレシピの生い立ち
刺身用鮭の残りを有効活用したくて作りました。この頃は刺身として食べてるのは少しだけで、大部分はマリネにしています。酢が入っているので冷蔵庫に入れておけば1週間はもちます。玉ねぎがメインと思える程おいしいので、玉ねぎを増やしても良いです。

生鮭のマリネ

火は使わずに鮭と野菜を切って漬けるだけ。刺身なら1回食べて終わりですが、1週間は楽にもつマリネならその何倍も楽しめます。

このレシピの生い立ち
刺身用鮭の残りを有効活用したくて作りました。この頃は刺身として食べてるのは少しだけで、大部分はマリネにしています。酢が入っているので冷蔵庫に入れておけば1週間はもちます。玉ねぎがメインと思える程おいしいので、玉ねぎを増やしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刺身用の鮭 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ハーブ(ディルシーズまたはディルの葉,タイム、パセリ 適宜
  4. レモン(または柚子など)スライス 半個分
  5. 醸造酢 大さじ2
  6. 小さじ半分
  7. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    鮭の水気をふいて薄いそぎ切りにする。

  2. 2

    ハーブの葉は細かく刻み、玉ねぎは薄切りにして水にさらし、レモンは種を除き薄切りにする。

  3. 3

    容器に1の鮭、2のハーブ、玉ねぎ、レモン、塩小匙1、酢大匙2を入れてかき混ぜ、1時間ほど冷蔵庫に入れ味をなじませる。

  4. 4

    10/10/31 レモンの代わりになる柑橘類を追加。

コツ・ポイント

オリーブ油、ピクルス、ケイパーを入れても良い。ディル(葉または種)と鮭との相性は最高!ディルを入れる時は他のハーブは入れない方が良い。醸造酢の代わりにニンニクドレッシング(ID :18073562)を入れてもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらたぬ
とらたぬ @cook_40125147
に公開
手抜き料理と残り物リメイクが得意。おいしい物は食べたいけれど、毎回作ったり手間をかけるのは面倒。そこで作る時は沢山作り、毎回の食事は温めて並べるだけ、またはリメイクで変化させて食べています。最近は力仕事や単純作業はフードプロセッサーやホームベーカリーや夫に任せることにしています。お腹を空かせて帰ってきてもすぐ食べられる作り置き料理があると本当に安心です。
もっと読む

似たレシピ