わが家の鯖味噌

ゆん∞
ゆん∞ @cook_40072805

定番の鯖味噌、赤味噌をあまり使わないわが家では、らくらく味噌を使って本格鯖味噌に。
このレシピの生い立ち
定番の鯖味噌、赤味噌を使わずに美味しい鯖味噌を作ってます。パパも子供達も大好きな一品です。

わが家の鯖味噌

定番の鯖味噌、赤味噌をあまり使わないわが家では、らくらく味噌を使って本格鯖味噌に。
このレシピの生い立ち
定番の鯖味噌、赤味噌を使わずに美味しい鯖味噌を作ってます。パパも子供達も大好きな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうが 1かけ
  2. ●水 カップ3/4強
  3. 5切れ
  4. ●酒 カップ1/4強
  5. ●砂糖 大匙1
  6. ●みりん 大匙1
  7. ●醤油 小匙2
  8. ◎味噌 大匙1弱
  9. ◎らくらく味噌 大匙1弱

作り方

  1. 1

    鯖は皮に十字に切目を入れ、時間があればざるに入れ熱湯を回しかける

  2. 2

    しょうがは皮がついたまま薄切りにして、鍋に●と一緒に火にかけて沸騰したら鯖を重ならないよう、皮を上にして並べる

  3. 3

    あくを取りながらスプーンで煮汁を鯖にかけながら表面が固まったら◎を加えて7分くらい蓋はしないでおとしぶたをして煮る

  4. 4

    盛りつけたら出来上がり

コツ・ポイント

赤味噌はあまり使わないけれど、らくらく味噌なら田楽や回鍋肉やその他いろいろな料理に使えるのてあると便利です。地域によってないところもあるのかな。つけてみそ、かけてみそ、なども同じ感じですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆん∞
ゆん∞ @cook_40072805
に公開
三人のママしてます
もっと読む

似たレシピ