オレンジマドレーヌ

アーモンドパウダー入りオレンジのマドレーヌ。粗熱が取れたらすぐラッピングすれば、しっとり美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
マドレーヌはレモンの果皮を入れますが、オレンジが好きなのでオレンジで作りました。出来上がりはプレゼントに。
オレンジマドレーヌ
アーモンドパウダー入りオレンジのマドレーヌ。粗熱が取れたらすぐラッピングすれば、しっとり美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
マドレーヌはレモンの果皮を入れますが、オレンジが好きなのでオレンジで作りました。出来上がりはプレゼントに。
作り方
- 1
マドレーヌ型に室温で柔らかくした無塩バター(分量外)を塗ったら、上から強力粉(分量外)を茶漉しで振る。
- 2
マドレーヌ型を逆さにしてふり、余分な粉を落としてから冷凍庫、もしくは冷蔵庫でしっかり冷やしておく。
- 3
無塩バターを鍋に入れ、バターが溶け、薄い茶色になるまで火を入れ、焦がしバターを作る。
- 4
出来た焦がしバターは、火が通り過ぎないように鍋から別の耐熱容器に漉し入れ、室温で冷ましておく。
- 5
オレンジは塩適宜でこすり洗いした後、流水で洗ってから、水気をふいて白い部分が入らないように皮の表面をすりおろしておく。
- 6
卵をボールに入れ、ホイッパーで全体を混ぜてから、グラニュー糖を3回に分けて入れる。
- 7
卵が空気を適度に含んで、柔らかいオレンジ色になるまで混ぜたら、蜂蜜とオレンジの皮、コアントローを入れてしっかりと混ぜる。
- 8
ふるったアーモンドパウダーを入れて全体に馴染むように混ぜたら、薄力粉とベーキングパウダーをあわせたものをふるい入れる。
- 9
全体に粉っぽさがなくなり、滑らかにホイッパーの筋が残るようになれば、焦がしバターを入れて全体に馴染むように混ぜる。
- 10
ラップして冷蔵庫で30分以上ねかせる。(出来れば一晩寝かせるとよい)
- 11
マドレーヌ生地を絞り袋に入れ、絞り袋の先を1cm程度のところで切り、型の7分目程度まで生地を絞り入れる。
- 12
190度に温めたオーブンで13分から15分焼く。
- 13
焼きあがったら型から外し、ケーキクーラーで粗熱をとったら、しっかり封の出来る袋に入れて口を閉じたら出来上がり。
コツ・ポイント
ケーキ型のサイズやオーブンのクセで焼け具合や時間が異なりますので、途中型の位置を変えたり、楊枝などを刺して出来上がりを確認しつつ焼いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ