アガーで爽やかグレープフルーツゼリー

flan*
flan* @cook_40057762

常温で固まってフルーツを選ばない便利なアガー。グレープフルーツの果肉をごろごろ入れて爽やかゼリーにしました。
このレシピの生い立ち
扱いの簡単なアガーを使って爽やかなゼリーが食べたくて。

アガーで爽やかグレープフルーツゼリー

常温で固まってフルーツを選ばない便利なアガー。グレープフルーツの果肉をごろごろ入れて爽やかゼリーにしました。
このレシピの生い立ち
扱いの簡単なアガーを使って爽やかなゼリーが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. グレープフルーツ 2個
  2. グラニュー糖 50g
  3. パールアガー 15g
  4. 果汁+グレープフルーツジュース 500cc

作り方

  1. 1

    グレープフルーツを容器にする場合は半割にし、中身をくりぬいて果肉をばらす。果汁が出たら別の容器に分けておく。

  2. 2

    アガーとグラニュー糖を小鍋に入れてよく混ぜ合わせておく。ここに果汁とジュースを合わせたものを250cc入れて煮立たせる。

  3. 3

    アガーが溶けたら火を止めて残りの果汁+ジュースを加え、果肉も加える。容器に6等分して冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

アガーは商品によって食感や固まり方にかなり差があります。
ここでは使いやすいパールアガーを使用しています。

グレーフフルーツの皮の容器の不足分は、別の容器に入れて冷やし固めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
flan*
flan* @cook_40057762
に公開
お菓子道具専門店かっぱ橋浅井商店で試作スタッフとして型の特徴をいかしたレシピ作りをしています。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/recipe-note/ブログ始めました♪http://hanautakitchen2.blog.fc2.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ