レンジで簡単本格!台湾まぜそば

イオン @cook_40093052
台湾まぜそばがレンジで簡単に!子どもから大人まで食べられるやさしい辛さに仕上げました。卵黄を添えてさらにまろやかに♪
このレシピの生い立ち
台湾まぜそばを簡単に作りたい!と思い電子レンジで作るレシピを考えました。ぜひ作ってみてください♪
レンジで簡単本格!台湾まぜそば
台湾まぜそばがレンジで簡単に!子どもから大人まで食べられるやさしい辛さに仕上げました。卵黄を添えてさらにまろやかに♪
このレシピの生い立ち
台湾まぜそばを簡単に作りたい!と思い電子レンジで作るレシピを考えました。ぜひ作ってみてください♪
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、牛豚ミンチ、米粉の麺です。
- 2
青ねぎ、にらは小口切りにする。
- 3
耐熱容器に牛豚ミンチ、混ぜ合わせたAを入れてしっかりと混ぜ、ラップをふわりとかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
- 4
<3>を取り出して混ぜ、再びラップをふわりとかけてさらに電子レンジ(600W)で3分加熱する。
- 5
鍋に湯(分量外)を沸かし、米粉の麺を袋の表示通りにゆで、水気をきって冷水でしめる。
- 6
器に<5>を盛り付け、<4>をかける。<2>、もみのりをのせ、真ん中に卵黄をのせ、魚粉を添える。
コツ・ポイント
レンジにかける前にしっかりとミンチをほぐしておきましょう!より本格的に仕上げるのならにんにくのすりおろし、ラー油を加えてみて下さい。
似たレシピ
-
簡単!台湾風まぜそば 簡単!台湾風まぜそば
使用麺:ぜいたく手おろし長芋そばスタミナ満点の一皿。甘辛い焼肉のたれと豆板醤で味付けした豚ひき肉に、にらと青ネギの風味が絶妙にマッチ。かつお節と刻み海苔をトッピングし、仕上げに卵黄をのせれば、コクとうまみが広がる贅沢な一品に。めんつゆ、しょうゆ、ごま油のシンプルな和風だれが全体をまとめ、食欲をそそる味わいに仕上がります。手軽なのに本格的、暑い季節にもぴったりのアレンジそばです。 はたけなか公式レシピ -
名古屋名物 台湾チーズまぜそば 名古屋名物 台湾チーズまぜそば
名古屋発祥の台湾まぜそばを、さらに濃厚に仕上げた逸品!お好みで〆まで楽しめます。このレシピの生い立ちQ・B・B(六甲バター株式会社)の業務用セールスが考案しました。外食向けレシピです。 QBBチーズ業務用 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18225036