カスタードアップルパイ☺!

chikoちゃん。
chikoちゃん。 @cook_40066222

カスタードを入れるだけで一味ランクアップしたアップルパイを楽しめます☺
このレシピの生い立ち
リンゴをたくさん頂いたので☺!

カスタードアップルパイ☺!

カスタードを入れるだけで一味ランクアップしたアップルパイを楽しめます☺
このレシピの生い立ち
リンゴをたくさん頂いたので☺!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. リンゴ 2個
  2. 冷凍パイシート 4枚
  3. 砂糖 40g
  4. はちみつ(あれば) 大さじ1
  5. 卵白 (カスタードで使用した残り)
  6. バター 少々
  7. カスタード
  8. 卵黄 2個
  9. 砂糖 40g
  10. 薄力粉 30g
  11. 牛乳 220㏄
  12. バター 5g

作り方

  1. 1

    カスタードを作る→耐熱ボールに卵黄、砂糖、薄力粉を入れて混ぜます。それを溶かすように、牛乳を入れてまぜます。

  2. 2

    電子レンジでラップをして2分、一度出して混ぜてさらに1分温めます。そこにバターを入れて完成。

  3. 3

    次にリンゴを4等分にして、さらに5㎜に薄くスライスします。フライパンを熱してバターをひき、リンゴを炒めていきます。

  4. 4

    そこに砂糖を入れてしんなりするまで蓋をします。しんなりしたら、はちみつをいれます。

  5. 5

    お皿にバターを薄く塗って、解凍したパイシートを2枚敷き詰めます。そこにフォークでいくつか穴をあけます。

  6. 6

    そこへカスタード、リンゴの順でを流しいれ、残りのパイシートを網目状に上から載せて、さらにワクも囲みましょう。

  7. 7

    網目状の部分に卵白を薄く塗ります。塗った部分は写真のように茶色くなります。

  8. 8

    オーブンで200度で20分、180度で20分、合計40分焼けば完成ですっ☺!

コツ・ポイント

パイシートは余りがちになるので遠慮せず使いましょう☺!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikoちゃん。
chikoちゃん。 @cook_40066222
に公開

似たレシピ