カスタードアップルパイ

カスタードたっぷり カスタードアップルパイ
このレシピの生い立ち
カスタードが多めのアップルパイを考ていた所、パイシチューの形状にたどり着きました。
カスタードアップルパイ
カスタードたっぷり カスタードアップルパイ
このレシピの生い立ち
カスタードが多めのアップルパイを考ていた所、パイシチューの形状にたどり着きました。
作り方
- 1
カスタードクリームを作ります。バニラビーンズのサヤに、縦に切り込みを入れ、牛乳200ccへ加えます。
- 2
レンジで沸騰しない程度に温めます。
- 3
卵2個を卵黄と卵白に分けます。
- 4
卵黄2コ分へ砂糖40gを加え混ぜ合わせます。
- 5
(4)へコーンスターチ10gを加え混ぜ合わせます。
- 6
(2)の温めた牛乳をこしながら、(5)へ加え混ぜ合わせます。
- 7
600wレンジで2分温め、なめらかになるまでかきまぜます。
- 8
さらに、600w45秒レンジで温め、かき混ぜるを2回繰り返します。
- 9
カスタードが空気にふれないように、ラップをして置きます。
- 10
りんごのコンポートを作ります。
りんご1個を皮をむき、1.5cm角ぐらいにカットします。 - 11
りんごへバター10g 砂糖10gを加え、水気がなくなり表面が透明になるまで炒めます。
- 12
ココット皿へ、(9)のカスタードとりんごのコンポートを入れます。
- 13
市販のパイシート2枚を、半解凍し軽く伸ばします。
- 14
パイシートを、縁取り用に、1cm幅ぐらいの細長にカットします。
- 15
ココット皿を覆うサイズのパイシートと、飾りの、りんごの形のパイシートをカットします。
- 16
ココット皿を覆うパイシートをピケします。
- 17
ツヤ出しの塗り卵を作ります。卵黄1コ分へ牛乳 大さじ1を加え混ぜ合わせます。
- 18
(12)のココット皿へパイシートを覆います。
- 19
塗り卵を塗ります。
- 20
縁取りをします。
- 21
フォークで押さえて柄をつけます。
- 22
りんご型のパイシートを中央へ置きます。
- 23
縁とりんご形のパイシートへ、塗り卵を塗ります。
- 24
オーブン190度22分〜25分 焼き上げ完成です。
- 25
冷めた時は、レンジで、1分半ぐらい温めるといいです。
コツ・ポイント
詳しくはこちら⇨ 【アップルパイ】カスタードたっぷり パイシチューみたいなアップルパイ
https://youtu.be/q3I9GHF6OyM
似たレシピ
その他のレシピ