簡単☆ピーマンの肉詰め

くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616

肉だねはビニール袋でモミモミするだけ~!!後片付けも楽ちんですよ。お弁当にもオススメ~(^_^)/
このレシピの生い立ち
洗いものをなるだけ減らして、簡単に出来るレシピで考えてみました!!美味しそうなピーマンがある時に、是非作ってみて下さい。

簡単☆ピーマンの肉詰め

肉だねはビニール袋でモミモミするだけ~!!後片付けも楽ちんですよ。お弁当にもオススメ~(^_^)/
このレシピの生い立ち
洗いものをなるだけ減らして、簡単に出来るレシピで考えてみました!!美味しそうなピーマンがある時に、是非作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(出来上がり16個)
  1. 合い挽き肉 300g
  2. 1個
  3. 薄力粉 大さじ2
  4. ☆白だし 大さじ1
  5. ピーマン 8個

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分にカットし、中のワタを外しておく。

  2. 2

    ①のピーマンの上から薄力粉(分量外)をまぶしておく。

  3. 3

    ビニール袋に☆の材料を全て入れてもみもみしておく。

  4. 4

    ③のビニール袋の端をキッチンバサミてカットし、ピーマンに肉だねを絞り出す。最後に指で肉だねをぎゅっと抑えておく。

  5. 5

    フライパンに、肉だねの面が下になるように④を並べて、火を付ける。中火で、両面焼いていく。

  6. 6

    焼けたらお皿に盛り付け、お好みでケチャップをつけてお召し上がりください!!

コツ・ポイント

肉だねがピーマンから剥がれないように、薄力粉は少し多めで振りかけてください。崩れ防止のため、焼いている時は、あまりピーマンの肉詰めを触らないようにしてください。オーブンでじっくり焼いても美味しいですよ~(^_^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616
に公開
熊本在住。子供達は県外へ進学し、夫と2人暮らし季節のイベントには、手作りの料理を作りたくなるので、クックのレシピも参考にさせてもらってます~(^_^)ノ時々、料理教室をさせてもらっています!*レシピは時々見直しています*
もっと読む

似たレシピ