黄金!北海道のお雑煮(鶏がらだし取り方)

てっちゃんとエス
てっちゃんとエス @cook_40016223

鶏ガラの取り方です。(備忘録)
このレシピの生い立ち
忘れないために載せました。

黄金!北海道のお雑煮(鶏がらだし取り方)

鶏ガラの取り方です。(備忘録)
このレシピの生い立ち
忘れないために載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ガラ 1羽
  2. ねぎ 青いところ
  3. 日本酒 100ml
  4. しょうが 1片
  5. 干し椎茸 2枚

作り方

  1. 1

    鶏ガラの血合い、内臓などを丁寧に流水で水洗いする。

  2. 2

    鶏ガラを煮こぼす。(水から投入)

  3. 3

    もう一度、鶏ガラを丁寧に流水で水洗いする。

  4. 4

    鶏ガラ、ネギの青い部分、ショウガ、干しシイタケ、日本酒(100ml)、水を入れて火にかける。

  5. 5

    アクをとりながら、2時間ほど煮る。

  6. 6

    半日くらい冷やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てっちゃんとエス
に公開
引っ越す前は、隣町の畑ではじゃがいもを、牧場では豚を飼っていて、酪農家から絞りたての牛乳、地鶏の卵、農家からにんじん、たまねぎ、長いもをもらって、おいしい料理を作っていました。転勤で都会に引っ越してきましたが、勝手に裏の空き地を耕す作戦を実行中♪なにを植えようかなぁ?
もっと読む

似たレシピ