本当に美味しい♡ホクホクの豆ごはん

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

【人気検索トップ10入り】うすいえんどうの甘み、香りが堪能出来る、シンプルで美味しい豆ごはんです。
このレシピの生い立ち
春が旬のうすいえんどうは、ふっくらとして、上品な甘みがあり、皮も柔らかいので、豆ごはんにぴったりです!豆は鮮度が命なので、すぐに使わない場合は、さやから出し、塩で揉んで水洗いし、しっかり水気を切って冷凍してください。

本当に美味しい♡ホクホクの豆ごはん

【人気検索トップ10入り】うすいえんどうの甘み、香りが堪能出来る、シンプルで美味しい豆ごはんです。
このレシピの生い立ち
春が旬のうすいえんどうは、ふっくらとして、上品な甘みがあり、皮も柔らかいので、豆ごはんにぴったりです!豆は鮮度が命なので、すぐに使わない場合は、さやから出し、塩で揉んで水洗いし、しっかり水気を切って冷凍してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. うすいえんどう(実のみ) 200g
  2. 3合
  3. 調味料
  4. 小1と1/2弱
  5. 大2
  6. みりん 小1

作り方

  1. 1

    うすいえんどうはさやから実を取り出して、塩小2(分量外)でもみ、水洗いしてざるにあけておきます。

  2. 2

    お米を洗い、通常通りの水加減をしてから大2の水を取り、30分ほど浸します。

  3. 3

    調味料を加えて軽く混ぜ、豆をのせて通常モードで炊きます。炊き上がったら豆を潰さないように、さっくり混ぜたら完成です!

  4. 4

    2020.5.21「美味しいご飯」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

うすいえんどうの分量は、さや付きで400g位です。剥くと半分位の量になります。もち米を混ぜると、もっちりした仕上がりになります。その場合、普通のお米を2合半にし、もち米を半合加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ