プリプリ♪烏賊と蟹カマのタイさつま揚①

Rune
Rune @cook_40042606

烏賊と蟹カマで作るアジアンテイストのさつま揚げ。自家製ダレが病みつきに♪この生地でもう一品作れます。

このレシピの生い立ち
タイ旅行に行った際に覚えた味ですが、本場はもっと辛くて口の中がヒリヒリするぐらい辛いです。自分の口に合うように改良しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 烏賊(冷凍胴) 3杯分
  2. 卵白 1個分
  3. 枝豆(冷凍) 15粒ぐらい
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 蟹カマ 100g
  6. 一つまみ
  7. ★ナンプラー 大さじ3
  8. ★てんさい糖 大さじ2
  9. レモン 1個分
  10. ★生姜(摩り下ろす) 大さじ1
  11. ★にんにく(摩り下ろす) 1~2片
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    枝豆以外の材料をフードプロセッサーやハンドミキサーで滑らかになるまで撹拌する。

  2. 2

    生地をボウルに入れて手水につけながらピンポン玉の大きさの分量を取り形を整える。

  3. 3

    冷凍の枝豆をくっつける。

  4. 4

    160度ぐらいの揚げ油の温度で少し色がつくぐらいまでじっくりと揚げる。揚げたら油を切る。

  5. 5

    この生地でもう一品作れます。左側の鍋はこの生地で蒸しています。蒸し物なしでは10個分作れます。

  6. 6

    こちらが同じ生地でで作った烏賊蟹カマまぶし蒸し焼きです。レシピID : 18194672

  7. 7

    どちらも★印のタレで頂きます。好みで画像の様に砕いたピーナッツ、人参、刻み唐辛子を入れて頂くとより一層タイの味です。

  8. 8

    刻んだ香菜もあるとより一層美味しく頂けますのでお試しください。

コツ・ポイント

生地を形にする時、手に水をつけながら調えると綺麗な仕上がりになります。低温でじっくりと揚げていくことが綺麗な色に揚がるのがポイントです。
香菜が嫌いな方はレモンやライム、甘い砂糖の組み合わせに最高ですのでチャレンジしてみてくださいね♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Rune
Rune @cook_40042606
に公開
吉村ルネ★ニンニクと生姜×ドレッシングで免疫力UP★仕事をしながらでも15分で作れる体調改善レシピ。野菜が好きになるドレッシングを開発。国内料理コンテスト100回以上受賞。企業レシピ開発・料理撮影担当。雑誌・ネットメディア掲載多数。🇺🇸🇪🇸 で学んだ健康レシピを発信中。Instagramで動画を発信してます^^・健康維持レシピ・栄養価PFC計算・感染症予防の免疫力レシピ開発・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影▶連絡先Instagram https://www.instagram.com/rune.my/?hl=jablog https://ameblo.jp/oubeijaponesa
もっと読む

似たレシピ