えびの殻でおいしい味噌汁を

ぴぃぐ @cook_40053794
お刺身等有頭えびを買ったら捨てずに汁物のだしに!豪華な味が楽しめますよー
このレシピの生い立ち
母がよく作ってました。それを自分なりにアレンジしてみました。
本来捨てていた物が、旅館で味わえるような汁物に変身。是非やってみて下さい。
えびの殻でおいしい味噌汁を
お刺身等有頭えびを買ったら捨てずに汁物のだしに!豪華な味が楽しめますよー
このレシピの生い立ち
母がよく作ってました。それを自分なりにアレンジしてみました。
本来捨てていた物が、旅館で味わえるような汁物に変身。是非やってみて下さい。
作り方
- 1
頭がついているえびの刺身等の殻を頭は手で軽くつぶしながら鍋に入れ水から沸騰させます。
- 2
沸騰したら弱火にして10分位煮出します。
- 3
殻を綺麗にこして、お好みの具を入れ味噌汁なら味噌を、すまし汁なら薄口醤油で味を整えます。
コツ・ポイント
鍋に入れるとき軽く頭を潰すとみそがでて濃厚になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
海老の殻で磯の旨味ぎっしり出汁のお味噌汁 海老の殻で磯の旨味ぎっしり出汁のお味噌汁
海老の出汁がお口いっぱいに広がって幸せな気分になれるお味噌汁ができます。一度味わったら、海老の殻は捨てられなくなります。 Vanilla♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18229269