桃のレアヨーグルト

kaiko23
kaiko23 @cook_40145182

桃と相性の良いヨーグルトを使って。
桃の風味をたっぷり味わえるさっぱりしたデザートです。
このレシピの生い立ち
大好きな桃を使って、夏向きのさっぱりしたデザートが食べたくて考えました。

桃のレアヨーグルト

桃と相性の良いヨーグルトを使って。
桃の風味をたっぷり味わえるさっぱりしたデザートです。
このレシピの生い立ち
大好きな桃を使って、夏向きのさっぱりしたデザートが食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ4~5個分
  1. a 桃 2個(熟していない固いもの)
  2. a グラニュー糖 桃の重さの1/3
  3. a 水 桃の重さと同量
  4. a レモン 大さじ2
  5. b ヨーグルト 300g
  6. b 桃のピュレ 100g
  7. b 生クリーム 80g
  8. b 桃のシロップ 60g
  9. b グラニュー糖 15g
  10. b 板ゼラチン 4g
  11. c 桃のシロップ 200g
  12. c 板ゼラチン 4g

作り方

  1. 1

    aで桃のコンポートを作る。桃を優しく洗ってうぶげを落とす。二つ割にして種をくり抜き、重さを計る。

  2. 2

    鍋に桃以外の材料を入れて沸かし、ごく弱火にして桃を入れる。落し蓋をして10~15分煮る。

  3. 3

    冷めたら皮を取り除く(つるんとむけます)。煮汁ごと容器に移し、冷蔵庫で一晩以上寝かす。

  4. 4

    bでレアヨーグルトを作る。ヨーグルトを一晩水切りし、150g使用。コンポートの桃をミルにかけてピュレにする。

  5. 5

    水切りヨーグルトにピュレ、生クリームの順に入れて泡だて器で混ぜる。板ゼラチンは氷水につけてふやかす。

  6. 6

    鍋にシロップ(コンポートの煮汁)とグラニュー糖を入れてひと煮立ちさせて火を消す。そこへゼラチンを入れて溶かす。

  7. 7

    5に6を入れて混ぜて、カップに移して冷蔵庫でしっかり固める。

  8. 8

    cで桃のジュレを作る。シロップ(コンポートの煮汁)の1/3を鍋に入れてひと煮立ちさせ、ふやかしたゼラチンを入れて溶かす。

  9. 9

    残りのシロップと8を合わせ、氷水に当てて冷ます。平たいタッパーなどに移して冷蔵庫で冷やし固める。

  10. 10

    固まったジュレにナイフで格子模様を入れ、スプーンで底からすくって軽くほぐす。角切りにした桃のコンポートと和える。

  11. 11

    レアヨーグルトのカップの上に乗せたら完成!

  12. 12

    【追記】b桃のシロップの分量を50g→60gに変更しました。ゼラチンを溶かしやすくするためです。(10/8/26)

コツ・ポイント

*前もってコンポートを作って、ヨーグルトを水切りしておけばあっという間にできます。
*粉ゼラチンよりも、板ゼラチンの方が口当たりが良いのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaiko23
kaiko23 @cook_40145182
に公開
自分の覚書としてレシピをまとめていこうと思います。ブログはhttp://kaiko2323.exblog.jp/です。
もっと読む

似たレシピ