*スパイスの効いた桃のコンポート*

keiかな @kina722
スパイスを効かせて、白ワインだけで作っているので、大人の味です♬
桃の種の取り方も紹介させてもらってます。
このレシピの生い立ち
桃があまり甘くなかったのと、すぐ熟して来てしまったので。
*スパイスの効いた桃のコンポート*
スパイスを効かせて、白ワインだけで作っているので、大人の味です♬
桃の種の取り方も紹介させてもらってます。
このレシピの生い立ち
桃があまり甘くなかったのと、すぐ熟して来てしまったので。
作り方
- 1
桃は皮つきのまま使うので、良く洗っておきます。
- 2
桃がぎりぎり入るくらいの鍋に、白ワインを入れて、5分くらい沸騰させて、アルコールを飛ばします。
- 3
グラニュー糖・シナモン・八角を入れて、桃を入れます。
- 4
5分くらい弱火で煮て、火を止めます。
- 5
そのまま粗熱がとれたら、ラップを桃に密着させるようにかぶせる。完全に冷めたら、保存容器に移して冷蔵庫に入れる。
- 6
1日置く。コンポートはこれで出来上がり!!
- 7
食べる時は、桃の真ん中のくぼんだ所に包丁を入れて、種にぶつかったら、そのまま実の部分だけを切るように1周回す。
- 8
切れたところを真ん中にして持ち、蓋を回してとるように、左右逆方向に回す。
- 9
回すとどちらか片方に種が残ります。
- 10
種が残った方も手かスプーンを使って取る。
- 11
最後にぺロ~ンと皮をめくって、器に盛って食べてください♪
コツ・ポイント
白ワインは、720ml(1本)500円弱のお手頃な物を使いました!
コンポートの煮汁は使い回しがききますが、1週間以上使わないときは冷凍してください。
似たレシピ
-
桃のコンポートゼリー寄せ☆スパイスの香り 桃のコンポートゼリー寄せ☆スパイスの香り
桃をグラニュー糖、白ワインとスパイスで煮てコンポートに☆桃を煮たシロップとコンポートを、香りのいいゼリー寄せにしました♪ スコープ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18230849