桃のコンポート 白ワイン風味

rieko0505 @cook_40089397
あま~い桃のデザートはいかが?でも大人のデザートです。ドイツの白ワインが私は好きですが、個人的に好きなワインで作ってネ
このレシピの生い立ち
何年も前になぜか新幹線のいい席に座った時に座席のシートの前に置いてある雑誌に載っていたレシピです。桃、白ワイン、ミントの葉(なくてもOKな感じ たまに忘れてるwww)お砂糖(分量はお好み)。 小さい桃とかで作るととても作りやすいです。
桃のコンポート 白ワイン風味
あま~い桃のデザートはいかが?でも大人のデザートです。ドイツの白ワインが私は好きですが、個人的に好きなワインで作ってネ
このレシピの生い立ち
何年も前になぜか新幹線のいい席に座った時に座席のシートの前に置いてある雑誌に載っていたレシピです。桃、白ワイン、ミントの葉(なくてもOKな感じ たまに忘れてるwww)お砂糖(分量はお好み)。 小さい桃とかで作るととても作りやすいです。
作り方
- 1
まず、桃の皮をむく。この時皮は捨てないでネ。
- 2
桃の皮、ミント、お砂糖、白ワインを煮詰めます
- 3
煮詰め終わったら、桃の皮とミントは別の器に移してね。皮をむいた桃を煮汁に入れ、荒熱でしみこませてください。
- 4
桃に沁み込んだら冷やしてそのまま食べたり、一工夫したり色々出来ます。ミントと桃の皮もシャーベットやカクテルにしてもOK
コツ・ポイント
お砂糖は好みにより適量、その時の桃の糖度とか。これも桃により時間はその時次第。基本は、桃を漬けるところからは荒熱のみで。漬かったら、桃を取り出して好きな様に。桃の皮とシロップは色々使えます。お酒の感じを残したければ、長く煮ないでね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18991461