我が家のチャーシュー

優々ちゃん @cook_40128380
ラーメンや炒飯などに入れると本格的な味になります。
このレシピの生い立ち
マンガで豚肉の紅茶煮というのを読み、自分なりにチャーシューにしてみたら美味しかったので。
我が家のチャーシュー
ラーメンや炒飯などに入れると本格的な味になります。
このレシピの生い立ち
マンガで豚肉の紅茶煮というのを読み、自分なりにチャーシューにしてみたら美味しかったので。
作り方
- 1
豚肉が浸る位のお湯を沸かす。紅茶のティーバックと蜂蜜を入れてひと煮立ちさせる。
- 2
豚肉を入れて落し蓋をして中火で25分茹でる。
- 3
茹で始めて10分程煮たら紅茶のティーバッグは取る。紅茶の渋みが出るので。
- 4
別の鍋に酢、酒、味醂、醤油を入れてひと煮立ちさせて火をとめる。
- 5
天板にオーブンシートを敷き、240度に予熱したオーブンで15分焼く。途中で1度上下を返す。
- 6
ジップロックに豚肉とつけ汁を入れてあら熱が取れたら冷蔵庫で半日~1日置けば完成。
- 7
チャーシューを細かく切って野菜と一緒に炒めて焼きそばにすると美味しい!
コツ・ポイント
チャーシューを茹で終わる10分前に余熱を入れておくとスムーズにできます。今回紅茶はダージリンを使いました。お好みであっさり系のセイロンや濃い味と香りのアッサムに変えてもできます。
似たレシピ
-
-
-
-
チャーシュー、叉焼、焼豚、本格的 圧力鍋 チャーシュー、叉焼、焼豚、本格的 圧力鍋
本格的な叉焼を作ってみましたかなり厚切りでも、柔らかく仕上がりましたチャーシュー麺、炒飯、何にでも使ってください (≧∇≦)みちっち -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18231106