桃と紅茶カスタードのマフィン☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

上には桃のコンポートを、中には紅茶のカスタードクリームを入れて焼きました☆たまには贅沢なティータイムをどうぞ♪

このレシピの生い立ち
季節のフルーツでおいしいマフィンをたべましょう♪

桃と紅茶カスタードのマフィン☆

上には桃のコンポートを、中には紅茶のカスタードクリームを入れて焼きました☆たまには贅沢なティータイムをどうぞ♪

このレシピの生い立ち
季節のフルーツでおいしいマフィンをたべましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 桃のコンポート(お薦め、ぷーこさんのID18137803)なければ桃 桃2個分
  2. 紅茶カスタードID18226117 半量
  3. 無塩バター(または無塩マーガリン 60g
  4. 砂糖 60g
  5. ひとつまみ
  6. Lサイズ1個
  7. 薄力粉 150g
  8. ベーキングパウダー 4g
  9. 牛乳 60cc

作り方

  1. 1

    桃のコンポート(ぷーこさんのID18137803参照)を作って冷ましておく。紅茶のカスタード(ID18226117)を作る。

  2. 2

    バター、卵、牛乳は室温に戻しておく。◎を合わせてふるっておく。マフィン型にグラシンカップをセットしておく。

  3. 3

    ボウルにバターを入れて泡だて器でクリーム状に練り、砂糖を3回に分けて加え白っぽくふんわり軽くなるまで混ぜる。塩も加える。

  4. 4

    3に溶いた卵を3~4回に分けて加えそのつどよく混ぜる。ヘラに替え、2でふるった◎の1/3ほどを加え混ぜ牛乳半分も加える。

  5. 5

    さらに◎の半分と牛乳残り全部を加え混ぜる。残りの◎を加え粉気がなくなったら混ぜ終わり。あまり練らないようにさっくり混ぜる

  6. 6

    2でセットしたグラシンカップにマフィン生地の半量を入れていく。その上に紅茶カスタードを小さじにこんもり1杯ずつ乗せていく

  7. 7

    6の上から残りのマフィン生地を均等にかぶせるように乗せていく。さらにスライスした桃のコンポートをのせていく。

  8. 8

    オーブン180度に予熱しておき、7を25~30分ほど焼いて出来上がり♪荒熱がとれたらコンポートの煮汁をハケで塗る。

  9. 9

    中はこんな感じ♪

コツ・ポイント

あらかじめコンポートと紅茶カスタードを作っておくので時間の余裕のある時に是非どうぞ♪コンポートは桃缶でも代用可。マフィンのお砂糖はトッピングなどを考慮し控え目になってます。あま~いのがお好みの方は70gでどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ