冷やしも美味しい!年越し十割そば

はとぽっぽん
はとぽっぽん @cook_40044833

我が家の年越しは毎年「冷やし」です。メインはもちろん美味しい蕎麦!そして美味しいおだし!この2つを揃えて年越しします。
このレシピの生い立ち
サンサス商事株式会社さんの「十割そば」は「1袋150g」です。そば粉100%の十割そばは、厳選されたそば粉のみを使い、コシと、そばの新鮮な香りを楽しむことができます。

冷やしも美味しい!年越し十割そば

我が家の年越しは毎年「冷やし」です。メインはもちろん美味しい蕎麦!そして美味しいおだし!この2つを揃えて年越しします。
このレシピの生い立ち
サンサス商事株式会社さんの「十割そば」は「1袋150g」です。そば粉100%の十割そばは、厳選されたそば粉のみを使い、コシと、そばの新鮮な香りを楽しむことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 十割そば 3袋
  2. 薬味(葱など) 適量
  3. ☆だし汁(昆布+鰹ぶし 250g
  4. ☆薄口醤油 60g
  5. ☆味醂 60g
  6. ☆砂糖 20g

作り方

  1. 1

    だし汁を用意する。(水に昆布を入れて火にかけ沸騰直前で取り出したら鰹ぶしを入れて再沸騰。火を止めて静かに濾す)

  2. 2

    ☆を全部鍋に入れて火にかける。おつゆも冷たく食べたい場合は、これを冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    十割そばを茹で、冷水で洗ったら、しっかりと水気を切って盛り付ける。

  4. 4

    おつゆ、薬味などを添えて完成。

コツ・ポイント

そばは茹でたあと冷水で洗うので当然冷たくなります。
おつゆは熱々でもいいし、冷やして冷たくしてももちろん美味しいです。
ちょっと贅沢だと思っても、いいお蕎麦、いいおだしを用意するのが、美味しく作るコツです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はとぽっぽん
はとぽっぽん @cook_40044833
に公開
料理は食べることも、作ることも大好きだぁー(≧∀≦)
もっと読む

似たレシピ