大根の葉とひき肉のシンプル炒め

なる8810ken
なる8810ken @cook_40038520

ご飯にかけて食べるとおいしい。
あと一品ほしいときにどうですか。
このレシピの生い立ち
主人の実家では普段から食べていたものらしいが、私も食べておいしくて自分でも作ってみようと思い作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大根の葉 1本分
  2. ひき肉 200g
  3. ごま油(普通の油でも) 適量
  4. ●醤油 大さじ3
  5. ●みりん 大さじ3
  6. ●砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉をみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにゴマ油(普通の油)を入れ、1をしんなりするまで炒めて取り出す。フライパンを拭いて油を足しひき肉を炒める。

  3. 3

    色が変わってきたら大根の葉を戻し●を入れて水気がなくなるまで炒めて火を止める。

  4. 4

コツ・ポイント

水気はなくなったほうがふりかけのようになっていいと思います。
一度目は砂糖入れすぎて甘すぎたので今回はひかえめになっています。
甘めがお好きな方は砂糖で調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なる8810ken
なる8810ken @cook_40038520
に公開
結婚して4年、料理を始めたのも4年目・・・。 そう、結婚してから始めたのです。料理ってやってみると、はまっていきますね。 主人は嫌いなものがあるので出来ないものがありますが、調理の仕方で食べれると思っているのでがんばって作っていきたいです。 日々進化していきます!!
もっと読む

似たレシピ