ひじきと大豆の煮物♪

りもにうむ @cook_40093543
カテゴリ掲載☆感謝♪
干しあみえびを加えて旨みがアップしたひじきの煮物で、味わい深いお味です!
このレシピの生い立ち
家族に好評の我が家の副菜で、ご飯が進みます♪
作り方
- 1
ひじきはさっと洗い、たっぷりの水に袋の表示時間通り漬けてもどし、ザルに上げて水気をきります。
- 2
1のひじきは、食べやすく切り、人参は千切り、えのきは根元を落として半分の長さに切ります。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、人参、ひじき、えのきを炒め、水を加え煮立ったら、ほんだし、大豆の水煮、☆、油揚げ、干しえびを加えます
- 4
蓋をせず、中火でときどき混ぜながら、10~15分、汁気が少なくなるまで煮ます。
※煮詰め具合はお好みで。 - 5
器に盛って、完成です。
- 6
〔リメイク料理〕
リメイク!ひじき煮マヨトースト
「ID : 18205710」 - 7
〔リメイク料理〕
リメイク!ひじきの煮物でぎせい豆腐♪
「ID : 18150095」 - 8
〔リメイク料理〕
リメイク!ひじきの煮物でロールキャベツ 「ID : 18214264」
コツ・ポイント
干しあみえび (桜えび) を加えると旨みが増しますが、入れなくても美味しく召し上がっていただけると思います!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18233088