
即席納豆チゲ

sky.b @cook_40145530
簡単、ヘルシー、材料費も安い!だから、よく作ってます。
このレシピの生い立ち
納豆チゲの素の材料を見たら、家にある材料で作れそうな気がしたので作ってみました。
即席納豆チゲ
簡単、ヘルシー、材料費も安い!だから、よく作ってます。
このレシピの生い立ち
納豆チゲの素の材料を見たら、家にある材料で作れそうな気がしたので作ってみました。
作り方
- 1
長ネギを5mm厚の輪切りにする。(具として食べたいかたは斜め切り、分量増やしてもOK)
- 2
鍋にごま油、すりおろしたしょうがとにんにく、長ねぎを入れ、香りが出る程度まで炒める。
- 3
水を加え沸騰したらスープの素を加える。その際、普通にスープとして飲むより薄めにしておくこと。(味噌などが入るので)
- 4
味噌、コチュジャンを加える。辛いのが好きな方はコチュジャンを増やしてOK。
- 5
コク出しに砂糖少々を加える。味見をして、必要であればしょうゆを加える。(使用する味噌によってはいらないことも)
- 6
納豆をかきまぜずにそのまま鍋に入れる。沸騰させない状態で納豆を軽くほぐす。
- 7
卵を割り入れ、白身が固まる位まで蓋をして火を通す。ここでもやっぱり沸騰は厳禁。
コツ・ポイント
納豆はかきまぜないこと。納豆を入れた後はぶくぶく沸騰させないこと。納豆の粘りを出さないのがコツです。
辛みだけ増やしたい方は、粉唐辛子やトウバンジャン(国違いますが)を入れてください。具だくさんにしたい方は、きのこなどをお好みで。
似たレシピ
-
-
寒い日に食べたい白菜キムチと納豆チゲ 寒い日に食べたい白菜キムチと納豆チゲ
以前から気になっていた韓国の納豆鍋・・・微妙に余っていたキムチと食材を使って鍋に仕立ててみました。大豆の旨みと香ばしい風味が味わえます。肉は使わず、厚揚げを代用したのでヘルシー! なのに、たまらず白飯を汁に浸して食べてしまいました♪ NECOROB -
-
韓国風 納豆チゲ(チョングッジャン) 韓国風 納豆チゲ(チョングッジャン)
納豆チゲのおいしさを、みなさんにも伝えたい〜!と思って作りました^^ ニオイがちょっと強烈だけど、マシッソヨ。TomHiro
-
絶品!チゲスープ!チゲ鍋・チゲうどんに◎ 絶品!チゲスープ!チゲ鍋・チゲうどんに◎
チゲ好きの方に是非とも食べていただきたいスープです!辛いのに旨味がたっぷり!主人がお店で食べるより美味しいと絶賛♡ 古川ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18233238