メロンで恐竜?怪獣!ティラノザウルス!!

とり肉
とり肉 @cook_40145615

丸ごとのメロンを怪獣にデコりましょう。誕生日に、パーティーに。そんなに大変じゃないですよー!
このレシピの生い立ち
男の子が好きなもので思いつきました!

メロンで恐竜?怪獣!ティラノザウルス!!

丸ごとのメロンを怪獣にデコりましょう。誕生日に、パーティーに。そんなに大変じゃないですよー!
このレシピの生い立ち
男の子が好きなもので思いつきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. メロン 1個
  2. えりんぎなど、白いもの 白目用
  3. ぶどう(黒目と鼻) 好きなだけ
  4. つまようじ 4本くらい

作り方

  1. 1

    メロンに直接マジックで口の位置を書きます。写真の赤線部分です。口の中にヘタ?(茎)の部分が入るようにしてね。

  2. 2

    1で書いた口の位置に合わせて、歯の位置を決め、100均のギザギザナイフの部分で、メロンに刺していきます。

  3. 3

    口部分にも包丁を入れて、口元のメロンの皮を剥ぎます。果肉が出てきたら、種をとりのぞきます。中心に向かってほじります。

  4. 4

    歯の部分をつくります。皮から五ミリくらいのところに包丁を入れたあと、ハサミで皮を切ります。実の部分を歯として残してね。

  5. 5

    実部分を丸くくりぬけるスプーンでくりぬきます。仕上げに普通のスプーンできれいにしてね。

  6. 6

    口の中を見るとこんな感じになります。(フルーツはまだ盛らないでね)

  7. 7

    エリンギと、ぶどうと、メロンの皮で目と鼻をつくります。作ったら、つまようじで固定してね。

  8. 8

    最後にメロンの半円はエリンギの半円より大きくなるようにカット。エリンギとぶどうの上に乗せるようにし、つまようじで固定。

  9. 9

    転倒防止に、水色の位置で、切っておきます。

  10. 10

    ぶどうで、鼻の穴をつくります。私はキャラ弁用のくりぬき具を使いましたがハサミでも切れると思います。

  11. 11

    最後に口の中にフルーツを盛れば、完成!メロンの皮があまっていれば、手元を作ってもかわいいです♪

コツ・ポイント

100均(ダ〇ソーさん)で、フルーツカット用のスプーンとくの字に切れるものを用意してもらうと簡単に作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とり肉
とり肉 @cook_40145615
に公開

似たレシピ