作り方
- 1
里芋の皮を剥く。私は洗わずに剥いています!
- 2
ボールに皮を剥いた里芋を入れ、塩(分量外)を適量まぶし、里芋をグルグルとすり混ぜる。
- 3
里芋を水洗いして、大きければ半分にカットする。里芋をザルにあげておく。
- 4
ごぼうの皮を剥く。クシャクシャにしたアルミホイル又は包丁の背でこそげ落とす。斜めにカットし水にさらす。
- 5
鍋に出汁、醤油、みりん、砂糖を用意する。そこへ里芋とザルにあげたごぼうを入れて火をつける。
- 6
沸騰したら、アクをとり落し蓋をする。弱火でじっくり火を通していく。
- 7
ときどきかき混ぜながら、里芋とごぼうに竹串が通るまで煮る。
- 8
最後に落し蓋を取り、中火にして鍋を軽くゆすりながら少し水分を飛ばしたら完成!
コツ・ポイント
里芋が崩れる前に火を止めること!ほっくり上品なお味です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18234416