エリンギと豚肉の黒ゴマパスタ

Reko
Reko @cook_40045808

パスタの基本♪具を変えて、アレンジできるからパスタって好き♡

ごま、おいしいけど、歯に詰まるね(´~`)
このレシピの生い立ち
今日は一人ご飯。冷蔵庫にあるモノでササッと作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. パスタ 普通の太さ(1.7とか1.8のモノ1人分
  2. にんにく(潰して芯をとって) 小1かけ
  3. 鷹の爪(種を取って) 小1本
  4. エリンギ 1本
  5. 豚肉(できればバラ) 2枚
  6. 塩・コショウ・EVオリーブオイル 適量
  7. 黒ゴマ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんにく、鷹の爪、EVをフライパンに入れ弱火にかける(アーリオオーリオ)。

  2. 2

    沸騰した湯に塩を一つまみ入れ、パスタを茹で始める。表示時間を目安にアルデンテにね。

  3. 3

    気泡が出て香りが出てきたら鷹の爪は取り除き、薄く短冊切りしたエリンギと豚肉を投入。

  4. 4

    焼き色がついたら塩コショウをし、パスタの茹で汁をお玉半分位入れ、少々蒸発させる。

  5. 5

    茹であがったパスタをよく湯切りし、4に加え、更にごまも加えてザッと混ぜ合わせ、出来上がり♡

コツ・ポイント

予め湯は沸かし、1のフライパンに火を点けたと同時にパスタを投入。同時進行できます。パスタは時間が勝負!手早くね。
もし同時進行が無理な場合、茹で時間2分位前に火からおろし、そのまま湯を捨てずに1に取り掛かると丁度アルデンテになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Reko
Reko @cook_40045808
に公開
ボンジュ~ル★来てくれてありがとう♪一児の新米ママです。ゆっく〜り更新していきます。
もっと読む

似たレシピ